陶芸の町、下石町には数百もの窯元が存在します。丹精込めて作られた陶器の数々をただ目で見て楽しむのもいいですが、陶芸体験を通じて陶芸の世界にどっぷり浸かるのもおすすめです。ここでは、下石地区内で陶芸体験ができる窯元等をリストアップしています。
陶芸体験ができる窯元
- 窯元荒神窯―下石名物「徳利」の製作を体験可能
- 美濃焼伝統産業会館
- 玄保庵―窯元で作った器で抹茶ラテを頂けるカフェを併設
年に1度のフェスティバルで陶芸体験!
毎年、下石陶磁器工業協同組合主催の「下石どえらぁええ陶器まつり」が開催されています。当日は、下石地区内の陶芸家の作品に触れられるほか、実際に陶芸体験ができるコーナーも設けられています。その日を目がけて下石に出かけるのもアリですよ。